ご無沙汰してます。えりです。
もう7月なんですよね…。早いなぁ…。
社会人3ヶ月目に突入です。
先月の最後の土曜日に、本社からGM(グループマネージャー)が来店されまして…。
先輩たちの着付けのテスト、そしてえりの新規のお客様を持てるかどうかのテストをしていただきました。
さて、結果は不合格w
最後の最後でやらかしてしまいました…orz
それまでは、(まぁ、まだまだ未熟者なので改善個所はたくさんありますが)持ってもいいだろう、という評価だったのに…最後にやらかしてしまいました。
なので、今月末に再びテストです…。はぁ。
善光寺の御開帳が終了してからというもの、どーにもこーにも、活気がありませんwww
つか、これが普通らしいのですが(苦笑
都市で育ったえりには若干淋しいかなーと思わざるを得ませんねw
正直、仕事はだるいです。めんどうです。あんまり好きじゃないんですよねwwwww
けど、人はすっごいいいんです…。
社長大好きですから、私www
でも、やはり、自分の生まれ育った街が一番ですよね…。
・・・と、ちょっとホームシックな発言を残しておきます(笑
まぁ、あたしには中国で1年間戦った記録があるのでw
長野にきて1か月半。
まだまだ元気に頑張ります!とりあえず、今日は仕事帰りにエヴァ見に行ってきますっ!(時間調べないと;)
[0回]
PR
他の環境が普通と感じられんもので。
私からすりゃ、こっちの生活はなんでこんなに人が邪魔なの?ってぐらいだし(笑
少なからず人が沢山いて活気あれば人が元気に生活してるかといえばイコールではないですし。
のどかなところだからこそ生き生きしている人もいるわけで。
つまるところ人それぞれなんでしょうよ。
つっても長野市は中途半端に都市で、中途半端に田舎だからなぁ(笑